2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

グーグル翻訳に、大学入試の英文を和訳させてみた(2)

The term "globalization" has become a kind of cultural shorthand for capturing these tumultuous socio-economic changes, and ― whilst the debate over globalism has been widespread in the social sciences ― it is widely agreed that globalizat…

グーグル翻訳に、大学入試の英文を和訳させてみた。

The objections to white, as a colour, in large spots or masses in landscape, especially in a mountainous country, are insurmountable. In nature, pure white is scarcely ever found but in small objects, such as flowers: or in those which are…

受験業界の闇(?)

(1)大手予備校の有名講師は実は仕事やる気がない。数学、英語、物理の講師。大手予備校で上記科目を教えている人たちは、修士、博士の人もわりといます。彼らの本命の仕事は「大学の講師以上の仕事」です。予備校講師は院生時代に、お金のためにはじめた…

データでみる、早稲田大学の合格層。(東大も)

早稲田大学2020年、合格者数ランキング開成渋幕聖光湘南日比谷桜蔭女子学院国立豊島岡栄東千葉海城麻布浦和筑波大付市川(130人以上) 東大2020年、合格者数ランキング(注)★は、早稲田のランキング(130名以上)にも入っている学校であるこ…

塾・判別法(いかない方がいい塾)*オンライン塾もふくむ。

(1)講師の学歴が低めである。〔*バカIMEの漢字のアホ変換を修正〕文系科目だと、正直教師・講師としての下限は埼玉大学・卒あたりです。理系科目だと、下限は、東京理科大・卒。ただし理科大卒の場合、慶応大学・医学部対策講座、東大・理系、京大、東工…

「不況の今だから」手に職、資格?医学部、司法試験、薬学部。

「不況の今だから、実学、資格のとれる学部に行きましょう。」そんなことを言っている人たちもいます。 まず、大前提の事実認定として、日本の実体経済が弱い、経済成長率がとびぬけて「低い」(=不況)これはほぼ30年間そうです。つまり「不況」はいまに…

現役生、高2、高3でも「こうやれば平日7時間、独学できる」??勉強法、「スケジュール」(?)計画。東大、早稲田。

高校生の勉強時間のとりかたについて、・登校前に朝1時間。・登下校中に約1時間。・学校の中で自分の勉強を1時間。・家に帰ってきて4時間。「これで高2、高3生でも平日でも1日に7時間勉強できる。」こんなようなことを言う人もちょこちょこいます。…

最近よく見かける、大学の変な学部名。「どうする」か。東大、早稲田、京大、阪大、一橋。

ちょっと前に書いたように、「情報~」「総合~」「~~デザイン学部」「人間~」「教養~」こういった学部は基本的に、渋ちんな(ケチな)財務省・文部科学省に対して「学生数の拡張」「教員ポストの用意(教員ポストを増やして与える)」をこの2つを「通…

学校群、学校群、学校紹介といってるのに「中身」を知らない人たち。オンライン塾、個別塾の指導者。(都市圏の偏差値オタク)

オンライン塾、個別塾の指導者で、「地方旧帝大はすすめない」。「阪大か東大にしたらという」。そんな感じの人もいます。しかし、個人的にはそういうことを言う受験屋は、各大学の特徴、専門について考えていない、ランキングおたくに見えます。そして、「…

変わった名称の学部が増えた(本当の)理由。新領域、人間科学部、教養学部、総合人間。東大、京大、阪大、早稲田、一橋。

日本においては、この20年弱大学でマイナー、変わった名称の学部がよく出てきます。その根本的な原因は、(旧)大蔵省、財務省が渋ちん(ケチ)だから、です。新しいことをやっている(風の)学部名、構成にしないと、(旧)大蔵省、財務省がお金を出さな…

ユーチューブの勉強法話は基準が低すぎる。大学入試、東大、京大、早稲田。英語、数学、地歴。

ユーチューブには、「勉強法」「参考書ルート」「参考書レビュー」「偏差値の上げ方」といったことを言っている人たちがけっこういます。しかし、わたしが見たことのあるものはほぼ全てが基準が低すぎです。大学生が顔出しして「語っている」くらいならまだ…

(いまごろ)「東京大学・数学入試問題72年」をレビューする「指導者」(まだ読んでなかったの??)

「東京大学・数学入試問題72年」いまごろレビューしている「指導者」がいたら、不真面目、やるきなさすぎ。 継続して受験指導をしてたら、中身も見たことがあるのは当たり前。にもかかわらず、「東京大学・数学入試問題72年」いまごろレビューしている「…

「スバラシキ」ネット動画の世界。【   】大学の人が早稲田合格を確約する。

「勉強法!」、「問題集レビュー!」、「問題集ルート!!」「君も早稲田に行ける!」(言ってる人は学芸大卒) (ネット動画って、・・・ネタの宝箱やー)(地方旧帝大受験者、地方旧帝大合格者も早稲田けっこう落ちちゃってるんですが。) 「勉強法!」、…

「高2での、共通テストの点数で合否、達成度が分かる」??東大、京大、東工大、一橋、早稲田、勉強法。英語、数学。

東大志望の高2に高2時点での「共通テスト」得点率で高いものを要求。それで合否が計れる、届いてない場合は見込み薄。高2時点での「達成度」が低い、などと言う。そんな指導者たちもいたりします。ダウト。東大受験層で、「共通テストの超高得点」にこだ…

称賛している人はたいてい偏差値オタク、国際教養大学。

「知名度はあんまりないけど、すごい大学もあるんですよー」こういうこと言う人が挙げがちなのは、国際教養大学。そして、「国際教養大学は、偏差値がすごい。(英語がすごい)(就職~)」みたいなことをいいます。 じゃあもっとちゃんと現実的に「すごい」…

公立トップ高に行っている。でも気を付けて。同級生は1年先いってます。都立日比谷、都立西、国立、県立千葉高校、浦和高校。

公立トップ高は世間的にはハイレベルと認定されます。しかしその内実は一様ではありません。以下のように、公立トップ高に入ったルートに差があります。(A)早慶の付属にも受かったが、そちらは蹴って、都立日比谷などの公立に進学した。(B)都立日比谷…

こたえと基準

<解答例>SFの性質(本質)については、SF作家の間でもSF評論家での間でも、たくさんの議論が(ずっと)ある。私が提唱できるもっとも満足のいくその定義は、「1つの特徴で区分できるフィクション」である、つまり書き手と読者に正しくないと知られ…