数学、算数、問題の答え。(インターネット、負のあるある。情報のとりかた。)

<同じ大きさの正方形の、重なりの面積・解答・解説>

f:id:ak1kbs:20190519104622p:plain

f:id:ak1kbs:20190519104650p:plain

f:id:ak1kbs:20190519104727p:plain

<「階段状の図形を「2等分する線」を引け・解答、解説>

f:id:ak1kbs:20190518112418p:plain

f:id:ak1kbs:20190518112445p:plain

*上の線と下の線、両方とも答え。

f:id:ak1kbs:20190518112919p:plain

<インターネット、負のあるある>

いくつかのいわゆるお受験小学校は、進学実績を3年分の合算の形で出していたりします。
そこで、他校との実績の比較ができないので、その学校とは関係のない人が単年度ごとの実績を探してくるなどした。
そうしてそれをその学校のウィキペディアに書いた。
すると(その学校の「信者」らしき人が)3年分の合算の形に記述をもどす。(ウィキペディアを編集)
だれかが「単年度ごと」の実績にもどす。
だれかが3年分の合算の形に記述をもどす。
これが繰り返されたケースもあります。
またインターネット「掲示板」の場合、「某一貫校の進学実績が落ち続けている」、「某一貫校は、卒業生が大学以降にろくでもないことをしている率が高い」
某「ハイレベル」中学受験塾は先生が相談に乗りたがらない」「某「ハイレベル」中学受験塾は、復習がしにくい」。
某「ハイレベル」中学受験塾は、いまはもう相当に大衆塾化している」。
こういった書き込みがあったときに、「アンチのネット工作だ」、「他塾関係者のネガキャンだ」。こんなようなレスもわりとよくつきます。
(特定の学校の「信者」、特定の塾の「信者」、の思い込みレスが多いわけです。)そして「どうしたらいいか」、情報はほとんど出てきません。
これで情報のやりとりが成立するでしょうか?
*当ブログの筆者の略歴;一橋大学・卒。プロ家庭教師。講師歴;サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など。合格実績;東大、京大、大阪大学(医学部・医学科)、名古屋大学(医・医)、東北大学(医・医)、九州大学(医学部・医学科)、筑駒中、開成中学、麻布中、駒東中など。

ak1kbs.hatenablog.com

ak1kbs.hatenablog.com

ak1kbs.hatenablog.com