こたえ。

(1)stranger
(*よそ者、慣れていない人間という意味)

(2)to
(*explained to)

(3)had
(*I had my computer repaired)
自分のパソコンを直してもらった。
(いわゆる「してもらうのhave、されるのget」)

(4)is heard to
Mary is heard to play the piano every day.
直訳;メアリーは毎日ピアノを弾いているのを聞かれている。

(5)has kept raining(または)has been raining

(6)so young as he looks(または)as young as he looks

(7)against your

(8)(ウ)
you will decideの
willが不要。
*before you will decide
条件+時だから、willを入れない「現在形」で書く。
“どれを買うのか「決める」「前には」”
=条件を表す「時」=現在形

(9)(ウ)
their healths
が間違い。
health不可算名詞

(10)(イ)
inまたは onが抜けてしまっている。
不定詞のない文なら
I sit in a vacant seat.
この言い方を不定詞にしただけだから、inは要る。
コンサートか何かのようなので、背もたれがあって深めで柔らかい座席と思われる。
よってベストは、sit in。
ただし、sit on も不正解ではない。正解に入る。

*(エ)について
チケットを買ったのは前(過去=bought)、空いてる席がないじゃないかとなっているのは今(=is)。
だからboughtでOK。
もし「買って持ってる」を言いたいならhaveをつかい、have had。
ただこの文ではつかった動詞はbuy。
また、「前に」「買うという行為をし」、会場にいった、そうしたら空席ないぞとなっている。
こういう文だから、boughtでOK。
(「買ったのは過去の1時点」という文になっているからboughtでOK。)

*(ア)について
空席vacant seatで合っている。
関連・余談。外国で公衆トイレなどにいくと、
vacant/occupied
と表記されています。

すべて、私立「高校」入試問題です。
10点満点で何点でしたか?

合格者は8割取れています。(中3で)
「受けた」(だけの)人も、6割前後は取っています。(中3で)
中3でそうだった人たちも、上位の大学入試に参戦しています。

*当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+
東大・理2再受験で合格。*再入学は親にとめられた。)
プロ家庭教師。講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など。

ネット指導用英語教材をいろいろ作りました。月4回月額7000円(5000円)あたりの予定で考えています。

2020年入試、合格実績。(わたしが担当した生徒さんに関して)
東北大、医学部、医学科。合格。
東大、文2。合格。
東大、文2。合格。
開成中学。合格。