生徒指導をあまりしない高校、東京都(敏感な子。アスペルガー、自閉症の気がある場合。)

わが子は敏感だから、学校の先生に生活や行動についての「指導」はあまりしてほしくない。
または自閉症ぽかったり、ちょっとアスペルガーかな?なので、学校に生徒指導をあまりしてほしくない。
または「わが子に特性なんかはない、すごく敏感ということもない。でも、先生には余計なことをしてほしくない。」
しつけは家でやっている、だから先生によるしつけ=「生徒指導」はしないでほしい。
学校の先生には授業だけやっていてほしい。
こういう親御さんも割といるだろうなとは感じています。

生活指導をしない高校ないかな?

(先生がまったく口うるさくはなく、おだやかな高校)

まず、都立高校は、私立高校のようには「細かいことについての」生活指導はあまりしません。
ですが、どういうあり方が望ましいという空気は出してきます。
(また基本的には公立小学校と価値観は似ています。)
(1人でいがちな子をマイナス評価するなど。)
(「積極的な子」とか「リーダータイプ」を評価する。)

また別の論点になりますが、比較的ほっといてくれる都立高校(公立高校)は、入学時の偏差値が64~67なのに、大学受験の結果が弱い。
(どうしてもこっちも気になってしまう。)

かといって、進学の数字を重視で選ぶと、
・合格者数でいうと、早稲田合格(東大合格)がまあまあいる。
・でも、学校指定のカバンなどが高くて、ダサい。
・さらに、訳の分からない講習の受講が必須になっていて、費用が安くない。
・その学校の初期のころの評判は地元では悪い。
・合格者数でいうと、東大や早稲田合格がけっこういるけど、実は生徒数は一学年500人近くいる。
こういう私立高校にいくことになってしまう。

わが子は敏感だから、または自閉症ぽかったり、ちょっとアスペルガーかな?なので、学校に生徒指導をあまりしてほしくない。
またはわが子に特性はないけど、先生には余計なことをしてほしくない。
生活指導をしない高校ないかな?

実はちょっと意外なゾーンにあります。