有名高の実力。

前回書いたように、週刊誌は「東大合格者ランキング」を、合格者数で作っています。すると開成高校がNo.1に見えます。

ただ、週刊誌のように合格者数でみたら、生徒数の多い学校が有利です。

そこで、開成高校と筑駒高の最近3年間合計での東大合格、を出してみました。

<東大・合格「率」>*3年分

筑駒
60.3%

開成
43%

筑駒について「半分が東大にいく筑駒」みたいな言い方をする人がいますが、それも間違っているわけですね。

次に、国立大学・医学部合格「率」を出してみました。(*2021年入試分)

なお、医学部は、東大(理3)、京大(医)、医科歯科大(医)、阪大(医)、神戸大(医)、東北大(医)をカウントしました。

灘:16.2%

開成:6.4%

(やはり率はけっこう重要だと思います。見え方、判断がけっこう変わってきますから。)

(余談になりますが、週刊誌のような東大合格者だと、栄光学園甲陽学院は印象にないと思います。ですが、東大合格「率」でみれば、栄光学園7位あたり、甲陽学院は16位あたりになります。)
このように「率」はけっこう大事な話なのですが、最近は、大手塾が在籍数(=分母)を言いたがらなくなってきています。たとえば中学受験のある塾は、HPに在籍数を書いてはいるのですが、在籍者数の字が小さい、また字の色が薄い。

また大手予備校は、在籍数(=分母)を本当に言いません。合格「率」を出されることから逃げている、わけですね。

このページでは、本当にうっかりして前は在籍数を書かないままにしてしまっていました。今はちゃんと在籍数を書くようにしています。

(わたしたちの生徒さんとして多いのは、上位校にいっているが、数学か英語がやっているけど学校平均で止まっている、こういった方が多いです。)

<<当家庭教師センター全体での入試結果>>
2021年入試。

259人中。
東大87名合格。
国立大学・医学部(医学科)54名、合格
東北大学・医学部(医学科)、北海道大学・医学部(医学科)含む。
早稲田大学267人、合格(*複数学部合格をカウント)
慶応大学:178人、合格(*複数学部合格をカウント)
慶応大学は、医学部(医学科)合格8名を含む。

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず)プロ家庭教師。
講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など。
ネット指導用英語教材をいろいろ作りました。月4回。費用は、数学・物理=月額で最高でも14000円。英語=月額で最高でも7000円です。(週1回x4回の場合)
各種お問い合わせは、このブログのコメント欄でも受け付けをしています。本ブログコメント欄への書き込みは、管理者が承認するまで「表示はされません」。(個人名をお書きになっても、ブログには非表示のまま私にだけ伝わります

ak1kbs.hatenablog.com