2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月の終わりになって、「共通テスト対策スケジュール」?

11月末の今、共通テスト関連の動画をたくさん出している人たちもいます。「遅い」しかも、「分野別の簡単なのをまずやって~」などと言っていたりします。「間に合いませんよ」 ああいったネット動画の人たちはやはり生徒さんをほとんど持っていないのだと…

学校比較動画、学校情報動画(の意味)

学校群、学校比較の話(+「学校情報」の話)をよくする個別指導塾、オンライン塾などもあります。 ですが実際には第1志望第2志望第3志望第4志望 となり、普通は全部難易度がちがいます。そして現実に進学する可能性があるのは基本的には第3志望までで…

英語は、単語だけの単語集からスタート?

「受験指導をしている、オンライン塾の塾長」などといっている人たちは勉強法のことを語っていたりします。そして、「英単語を覚えるのに例文はいらない!」または「まず単語帳、そのあと文法」などと言っていたりします。では以下の単語、「単語だけ見て」…

自称進学校とハイレベル進学校のちがい(あるある)

・入ってきた経緯自称進学校=第3志望として。公立高校に落ちて入る。超進学校=入試のときに受験日程はすぐ終わってあっさり合格が決まり入学となる。(関東で最速だと2月3日に受験が終わっている)*中学受験で御三家は2月1日、それ以外は男子は2月…

英語にまつわる雑談

最近、米語と英語の違いという話が私の周りでどういうわけかちょいちょいでました。 話の基本としては、「イギリス人はAmerican Englishを了承できない、訂正したがるイギリス人も多い」そういう話が最近何度か周りで話題に出ました。そして話に挙がったのが…

大学入試共通テスト、国語の特徴と対応策の話

共通テストの現代文、評論文については、方法論・テクニックがあります。共通テストの第一回試行テストは「別解載せなさすぎ」と批判がありました。「別解がいろいろありえるのに、あの正答・採点システムでは、点がきていい答案が0点になる(ふざけるな)…

「共通テストは、市販書だけで直前期からで8割取れる」?参考書ルートのウソ

まず、大学入試共通テストの古文・漢文に関して。これについて「理系の人は、共通テストに関して漢文・古文は市販のを直前期に短時間でやれば8割とれる」こんなようなことを言っている指導者たちもいたりします。しかしこれは問題を見もしていない人のガセ…

標準問題集@周だけではできないこと。オリジナルテキストだと、ここまでいきます。大学受験、国公立大学・医学部、東大、慶応、早稲田。

〔1〕わたしのオリジナルテキスト、中2or中3(一貫校生)用。2004年から掲載。「次の三角形に内接する長方形の面積の最大値を答えよ。」 〔2〕2016年・奈良県立医大・入試問題 上、わたしがある年の中3(一貫校)の生徒さんのチェック用に作っ…

この5年以内に新設された、個別指導塾にご注意。

とくにこの3年くらいで新設された、個別指導塾。いかない方がいいです。なぜかというと(A)講師の能力がない。(B)「塾長」が受験指導をプロとしてやったことがない人。(C)「指導」は「~~ページまでやれてる?」要は勉強のスケジュール管理ばっか…

「標準問題集を@周」、「学習計画をたてれば意志薄弱でも@周でき、受かる」。それは実は空論です。大学受験、勉強法。東大・一橋、慶応、早稲田。

・標準問題集を@周。 ・意志薄弱、部活がたいへんでも学習計画をたてればやれる。 ・計画を埋めて、標準問題集を@周できる。そして受かる。 こういったことを言う指導者たちもいますが、それは空論です。 なぜなら上記の「標準問題集」理論が成立するには…

軟弱地盤講師、まぐれ学歴講師(にご注意)大学受験。東大、東工大。

予備校の講師、受験のアドバイザー、個別指導塾の講師などで、自分は東工大卒と言っている人達もいます。ただ本人の受験話として「早慶の理工に両方落ちちゃいました。さらに理科大・上智・立教の理工系(のどれか)も落ちちゃったんです」それで東工大卒。…

「偏差値70」!でも進研模試だと(模試名を隠して偏差値じまん)

話によると、北野高校(大阪公立高)は進研模試を受験していないとのことです。東大・京大・東工大・一橋、国公立大学医学部医学科、この合格者数・合格率で指標を作る場合もあります。そして公立の中では、その指標の1位は北野高校です。(*公立高で東大…