2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイレベル問題集について。大学受験、勉強法、東大、早稲田(理工系)、阪大、東北大。中堅私大、地方私大。

ちょっとむずかしい問題集をすぐ「東大志望者でもやらなくていい」みたいに言う指導者。 まずシンプルなことを考えましょう。「解いたことのないレベルの問題を、入試本番で解けますか?」 解けないですよね。さらに、最近何回か書いてきたように、「地方下…

芸能人の学歴。芸能歴や中心人物度と比例してる(?)

あるとき、実家の母の友人が、ちょっと興味をひかれることをいっていたことがあります。“芸能人なんかも、長く続いている人ってけっこう大卒だよね。” これについてちょっと具体的に考えてみました。 ・「タレント」位置で、50歳以上で、芸能界での歴が2…

大学入試、出題、出した問題クイズ、これはどこ?数学、英語、レベル。傾向。

(1)アメリカ版、数学オリンピック的なテストで出た問題の、数値だけ変えた問題を〔 大学〕が出した。*あえて固有名詞は出しません。「あんな有名大学がそういうことやるの?」わたしは出た年に解いていて、なんか見覚えあるなあと思ってました。(「元の…

大学入試。これはどこ?(2)

(1)東大(文類)と〔 〕は、ほぼ同一の数学の問題を出した。(係数が違うだけ)空欄に入るのは?(A)大阪府立大学(現・大阪公立大学)(B)信州大学(C)東京理科大(D)東北学院大学 (2)早稲田大学と〔 ・ 〕は入試で同じ英文を出したことがある。…

大学入試。これはどこ?

大学入試。これはどこ? (A)微積分の入試問題で、グラフの概形を描けと言われているので描くと、グラフは大きなハートになる。そして(2)は、その図形の面積を答えよ。これ出したのはどこ?(1)早稲田・理工系(2)法政大(3)神戸大(4)信州大。 …

オンライン塾「市販の標準問題集を速習で、@周!、それで受かる!」 (??)大学受験、早稲田、旧帝大、慶応、勉強法。英語、数学。

大学受験に関してだと、動画サイトで、ほぼ毎日宣伝的動画を出している塾(オンライン塾)もあります。そして、勉強法について、そういった塾の主張はほとんどの場合、「市販の標準問題集を、速習・@周すればほとんどの大学に受かる!」です。「「やや難」…

学力が足りていない指導者によくある言動。

学力が足りていない指導者によくある言動。 (1)東工大や難化したときの京大の数学を、「才能、センスがないと高得点は無理」、と言う。その指導者の学力と演習量(入試研究)が全然足りてないですね。 (そういう人は弊家庭教師センターでは、「不採用」)…

教育関連、事業、まずい形。

教育業界の変化はまず、16年ほど前にありました。大手予備校が、広く、講師の報酬を下げました。3割前後。それで、とくに大手予備校を去った中堅講師もけっこういました。当時わりとあったのは「最新の契約書、時給だろうと思ったらコマ給でこれ??」。…

ただよび、事業停止、破産。

youtubeでやっていた、「ただよび」が事業停止、破産となりました。あの方式だと、動画授業をやっている人への報酬がだいぶ後にならないと支払われない、にどうしてもなります。やはり大人が(なにかで)動いたときは、お金が発生するものです。あと、受験業…

(意外。SNS)

わたしは、SNSちょっと使っていますが、そちらは基本的に個人的な使い方のつもりです。自己宣伝しないし、仕事の宣伝、「引き」もしないし。でも、そっちで自分は適当につけたHNが、本名と一致している人と会い、「仕事の問い合わせまで」来ました。ちょっと…

ヘンテコ勉強法、「上位では」「結局通用しない」勉強法(など)。

ヘンテコ勉強法、「上位では」「結局通用しない」勉強法(など)。 (1)「数学は、網羅系問題集を自分では解かないで、すぐ解答をみて、解法をストックすれば受かる!」「数学は、標準問題集を@周は回せば、それで受かる!」 ☆大学が、「ありがちな問題」…

雑談ネタ。「勉強法」の歴史?大学受験。帝大、東大、東工大、北大、一橋大

雑談ネタ。「勉強法」の歴史?(1)明治おわり・大正時代。・4当5落睡眠時間が4時間で勉強していれば旧制高校に受かるが、5時間寝るような生活だと落ちるぞ! ・神経衰弱勉強する気になれない、自分は神経衰弱なのだろうか?*このころの雑誌などには、…