生徒さんとの話。東大への合格者の話。

東大・文2に合格した生徒さん(Bくん)との話。
(B君=去年度の生徒さんが言っていたことの要点)
数学、3完。(*2020年入試)
ツイッタ―とかで落ちた人が書いているのを見ると、1完できてない人もいる。
入ってからは、(2020年入試の文系数学)3完って言っていた人はかなり少ない。
自分たちの学年(*2020年入試組)では数学の点数を言う人は少ない。
難しかった年なんですね。
受けたときも「きつめだ」とは感じてました。
3完できました。
だめだった人は第一問も完答はできずに終わってるみたいな人を何人か見ました。
第三問は、すごいうまい解答例も出てましたけど、オレはあんなのは書いてません。
tanの話にして解きました。そっちでも点数来てますね。
第二問は、ダブりになってないかの処理とかがちょっときついなあと思いました。
第一問、第二問、第三問の3完でした。
入試のときの数学の話する人が少なかったから、3完はけっこういい方みたいです。(*2020年入試)

英語は90点越えたのでよかったです。
英語はたまに自己採点よりだいぶ低い人がいますね。
たぶん、要約、和訳、英作文、あたりだと思います。
この3つは、自分で思ってるより点数がかなり低くなる人もいますね。
自己採点と10何点ズレてる人とかそこそこいます。
だから70点(*120点満点)はとれるだろう、みたいな感じでいくと実は50点台みたいになったりしそうです。
自分では80点あるかもとか思ってて、開示では60点台みたいな話も聞きます。
開示で60点台だと、他の科目で稼がないと無理ですね。受からないです。
オレの場合は90点越えたいなあと思ってて、できたのでよかったです。
先生の英語は、最初は別にきつくなかったです。
でも和訳と英作文がけっこう早く良くなったのでよかったです。
とくに英作文ですね。
60語くらいのだったら、ほぼ取れると思えるようになったのはよかったです。先生が、「よくある模範解答は凝りすぎ」っていって凝ってない模範解答言ってくれたのも覚えてます。
平岡とか鉄緑よりきつくないのに英作文、和訳、要約で「これでいける」って思えるようになったのでよかったです。
鉄のあの雰囲気好きじゃなかったし。
あと鉄の英語は文が古いんじゃないか、と思ってました。
鉄は古いことをいっぱいやってるだけ。
先生のとくに英作文には感謝してます。
東大の要約で「得点の上限はあるけど早い解き方」って先生が言ってたのも覚えてます。東大の2次で90点こえました。

*当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格親に止められ入りなおし進学は出来ず。)
プロ家庭教師

ネット指導用英語の教材をいろいろ作りました。月4回月額7000円5000円)あたりの予定で考えています。)
講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など
合格実績;東大、京大、阪大(医学部・医学科)名古屋大学(医・医)東北大学(医・医)九州大学(医学部・医学科)など

ak1kbs.hatenablog.com