大学受験の歴史(世代ごとあるある?)

<世代A>
・文系では東大(文1)が頂点。
・最上位私立一貫校や最上位公立高(特に男子校)では、私大専願はだいぶバカにされる。
・私立武蔵(1学年180人弱)から60人とか東大に受かっている。
・学附や浦和高校からけっこうな数、東大に受かっている。

<世代B>
日東駒専に進学した人たちは、後に「オレらの頃は日東駒専難しかった、地方旧帝大とかなんてたいしたことなかった」みたいなことをネット掲示板に書くようになる。
・開成高や武蔵高の生徒は現役では東大しか受けなかったりする。
・まあまあのランクの高校において、同学年内でも、上は一橋、下は大東文化大学となったりする。
(受験に対する認識がちょっと甘いと、滑りまくっていく。)
センター試験の受験者数が異様。

<世代C>
・山手線沿線の私立一貫校Sの東大実績がかなり落ち始める。
(臨海学校がどうのこうの。OBまで来るのがどうのこうの。)
・関東私鉄沿線の私立一貫校Mの東大実績にかげりがみえはじめる。
(次世代においては、駒東と差し替えでもうんぬんかんぬん)
・埼玉県の県立U高校の東大実績にかげりがみえはじめる。

<世代D>
・山手線沿線の私立一貫校Sの東大実績は大きく落ち、そこからまったく回復しない。
・関東私鉄沿線の私立一貫校Mの東大実績が大きく落ちていく。
・埼玉県のU高校の東大実績が大きく落ちる。
順天堂大(医学部)は受かるつもり、という受験生の中に不合格になる人がすこし目立ち始める。

<世代E>
・ひっそりと、学附が、東大の実績に関してオワコンとなる。

・そこそこの公立高校において「マーチに受かると思っていた生徒がよく落ちちゃうんだけど」
順天堂大(医学部)の合格層が以前と比べるとだいぶ上になっていく。
・山手線沿線の私立一貫校Sの東大実績は大きく落ち、そこからまったく回復しない。
聖光学院の進学実績が強くなる。つぶのそろい方でいうと、聖光>栄光となる。
・Vもぎ等で偏差値66くらいの高校からは、旧帝大に進学した人がだいぶ少なくなっている。
(都立大などで止まっている)
・有名都立高校においても、東大・京大・一橋の合格数がややさびしい。

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

 

大学受験、ちょっと調べてこうだったら、その塾は「無し」でいいです。慶応、旧帝大、東大、京大、一橋大

「・・・」な塾の特徴

勉強時間の長さ重視する(塾)。
「自称進学校」の基準と同じ
(そして自称進学校からは、地方旧帝大たいして受かっていない

精神論
*その塾のノウハウ、というものがない。

大東文化大工学院大芝浦工大国士館近畿大九州産大などが実績欄にある(塾)
そんなところまで受けないといけない状態高3最後までいった生徒複数いる、ということ。
GMARCH東京理科大最終すべり止めにできていない

共通テスト英語・数学「難しい!」と言う(塾)。
*自塾の指導力のなさをたなにあげている。
「むずかしくなった!」と言うことで自塾は生徒に共通テスト点を取らせることできてないことについて目くらましをしようとしている。)

阪大、東北大、九州大などの「合格率」が低い塾
このあたりがボリュームゾーンの1つに「なっていない」。
国立大に通用する学力になった生徒がかなり少ない

東大、京大、一橋大、東工大は1年平均だと数人ずつしかいない塾。
最上位ランクに届いた人がかなり少ない(塾)

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

無意味な分類、意味のある分類。(経歴・学歴として)

無意味な分類、意味のある分類。(経歴・学歴として)
*とくに就職に関して

・意味のない分類
(A)東大・京大・一橋・東工大
(B)旧帝大早慶
(C)都立大、千葉大、神戸大、横国、筑波大、(上智)etc
(D)GMARCH東京理科大
(E)関関同立
(F)日東駒専
(G)河合塾偏差値で50未満のゾーン
*(F)、(G)のことは考える必要が無い。
「この」分類は、河合塾の偏差値表だけみている、偏差値マニアの分類です。
(伝統のある日本の大企業の社員はこんな細かい分類は意識してません。偏差値マニアではないから。)
さらに、「(C)都立大、千葉大、神戸大、横国、筑波大、etc」このゾーンのことを何回も扱うというのは、まったく意味が分かりません。
(序列マニア、偏差値オタク。だけど自分の生徒をその上に受からせることができていない塾の関係者、とかかな?)

・意味のある分類*とくに就職に関して
(A)東大・一橋・東工大・京大
(B)地方旧帝大、慶応、早稲田、神戸大、
(C)筑波大、都立大、それなりに知名度のある国立大学の工学部、etc、東京理科大上智
(D)GMARCH関関同立

(*就職に関してなら、基本的にはこんな感じの分類が現実的だし、これで十分です。(B)までには行っておこう、これだけでOKです。)

就職が基本的にスムーズにいくのは、(A)です。
(B)もまずまず、就職について大きな不満はもたないですみます。
((D)未満は考える必要はありません。)

大学受験のときに、学力があるランク以上になっていれば、そもそも(D)未満は受験する必要もありません。
東京理科大GMARCHが最終すべり止めになるから。

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

出身大学別・55歳時点平均年収ランキング

出身大学別・55歳時点平均年収ランキング
(出典:Openwork)
*参考値

1位 一橋大(1393万)
2位 東京大(1351万)
3位 防衛大(1219万)
4位 京都大(1172万)
5位 名古屋(1106万)
6位 神戸大(1101万)
7位 慶應大(1086万)
8位 早稲田(1061万)
9位 東工大(1036万)
10位 上智大(1034万)

*わたしは学生だった当時、専門課程に進んでからは(当時は教養課程+専門課程)、週2~3とかしか学校行ってないですねー
(先輩に、「みずほ」で出世した人がいます。サークルの先輩・同期には三菱商事住友商事まあまあいます。あとなぜか、良く話していた同期や先輩は、第一生命が多いです。)

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

共通テスト(1次試験)の意味合い。東大・京大・東工大・一橋大学

共通テスト(1次試験)の意味合い。
東大・京大・東工大一橋大学志望の場合、実戦的には共通テストのボーダー点数「意味はありません」
2次との合算のときに、かなり圧縮されるので。
たとえば、東大は素点が全教科合計110点に圧縮
京大200点前後に。一橋200点ちょっとに東工大は0に。*東工大は最終合否判定に共通テストの点数を使わない。)

こうなっているので、東大・京大・東工大・一橋志望の場合、実戦的には共通テストのボーダー点数は「意味はありません」
ボーダー得点より足切りを実施するのか」「足切りの点数はいくつか」ほう重要です。

また、共通テストはマーク式なので、そのランクの大学に受かるレベルになっているかの指標にもあまりなりません。
たとえば、共通テストで「自由英作文」の出題はほぼありえません。ですが2次試験ではかなり出されています。
数学も、証明問題を共通テストでは出せませんが、東大(理類)、京大、一橋(東工大)2次試験ではわりとよく出されています。
したがってやはり、共通テストは、そのランクの大学に受かるレベルになっているかの指標にもあまりなりません。

(ただ、想定よりもあまりにも取れないと、「第一志望に出願できない」、さらに阪大や地方旧帝大に出願を落とす際に、1次試験の換算得点が「気持ち悪い」状況になってしまう。ですので、想定よりもあまりにも取れなかった、それは避けられるようにしておく必要はあります。つまり共通テストが難化しても、変わった問題出てもいくらなんでも@@@点は取れる、そうなっておく必要はあります。)

東大・京大・東工大・一橋志望の場合、実戦的には共通テストボーダー点数「意味はありません」
2次との合算のときに、かなり圧縮されるので。
たとえば、東大は素点が全教科合計で110点に圧縮。
(京大は200点前後に。一橋は200点ちょっとに。東工大は0に。)

こうなっているので、東大・京大・東工大・一橋志望の場合、実戦的には共通テストのボーダー点数は「意味はありません」
ボーダー得点より足切りを実施するのか」「足切りの点数はいくつか」のほうが重要です。
また、共通テストは難化しても、変わった問題が出ても「いくらなんでも@@@点は取れる」実際にそうなっている、そういったことのほうが重要です。

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

2024年
弊センター生徒さん
共通テスト結果特徴
数2B満点の人が多め。(文系志望でも
理系で、国語の点が良い人多め
*事前想定より国語で取れた生徒さんが多かった。
理科基礎は97点/1002科目合計このあたりの点数の人多い

(得点率が80%台かそれ以下になったのは国語と一部の生徒さんの数1Aまたは英語リスニング以外ほとんどない。)

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

要注意な塾(「パス」でよい塾)の特徴。

要注意な塾(「パス」でよい塾)の特徴。

(1)講師の紹介文に、大手予備校、大手塾での勤務の話が(ほとんど)「無い」
*「プロ」といっているが、ただ歳いっているだけの人。
(自分で生徒さんを取れない、ただ歳いっている人をその塾は買い叩いていることもありえる。)
*大手での指導経験が全くない、高学歴・高齢ニート(フリーター)を「プロ教師」とか呼んでいるだけ、この可能性も。
(有名大学の修士などにいくと、でも大学の講師にはなれず・・・(高学歴・高齢ニート(フリーター)となっているケースも少なくない))
塾などが、講師の大学名のことばかりプッシュしている場合は、このパターンにご注意を。
講師の紹介文に、大手予備校、大手塾での勤務の話が「無い」。

(2)実績が弱い。
弊センターのように知名度がないセンターの場合、指導開始当初の(生徒さんの)学力は「うむむ・・・」のことは多いです。
(これなら大丈夫というラインで安定するのには約2年かかっていることも多いです。)
そうはいっても、ちゃんと伸ばせていれば、筑波大神戸大北大九州大東北大などが実績のボリュームゾーンの1つにはなります。
ちょっと注目している塾の「実績欄」見て埼玉医科大とか川崎医科大とか、日大とか工学院大とか近畿大などが多い。一方、筑波大、神戸大、九州大、北大、東北大は合計で3人~6人とか。こうなっていた場合は、その塾は生徒を伸ばせていません。(「パス」ですね。)
生徒さんをちゃんと伸ばせていたら、GMARCH東京理科大が最終すべり止めになるので、日大とか工学院大近畿大)などは受ける必要が無い。
(医学部については、私大の医学部の合格表記はあるが、「1次」ばっかり。*正規合格していない。)
「実績欄」を見て、埼玉医科大とか川崎医科大とか、日大とか工学院大とか近畿大などが多い。一方、筑波大、神戸大、九州大、北大、東北大は合計で3人~6人とか。医学部については、私大の医学部の合格表記はあるが、「1次」ばっかり。*正規合格していない。⇒実績が弱い、生徒さんを伸ばせてない。

(3)勉強時間の長さにこだわる(orやる気話が多い)
勉強時間の長さにこだわる、これは(地方の)私立自称進の(まずい)特徴と同じです。
その方針では、やれる人は最初からやるし、やれない人は基本的にそうはやらない、やれない。
なんの解決策にもなっていない。
それと、この方針でいくと、効率が悪い。(人間の脳はそんなに長時間よい状態で稼働はできません。)
やれたとしても、能率は落ちている状態でやっていて、なのに「こんなにやった」(誤認も起きてしまう。)
受験先をさげるケースが多い。能率落ちている状態で長時間勉強となり、やっている時間の割には身についていないから。さらに、勉強時間の長さに固執すると苦手意識が強化されてしまうことも少なくないから。
早稲田・理工系や東北大・理系、阪大、一橋、京大、東大にはたいして受からない。
東京理科大を最終すべり止めに「できない」(理科大も落ちる。)
勉強時間の長さにこだわる(塾)←早稲田・理工系東北大・理系、阪大、一橋、京大、東大にはたいして受からない。また東京理科大最終すべり止めに「できない」(理科大も落ちる。)

(4)独自教材、注目問題の紹介と答えの紹介、またはその塾としての入試解答例(上位大学個別入試、2次試験レベルの)そういったものを出したことがない。
やる気のない塾。
「作問能力がない」可能性も。だから答えのついている市販教材しか使わない。)

(5)受験学年の人の人数を書いていない(受験学年の生徒さんの人数を非公表)。
大手もこうなっているところありますが。
「分母」が分かると、出せるものがありますよね?
「合格率」。
合格率出されることから逃げている

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)

2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点(暫定値)

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
848点/900
*小数点以下・四捨五入。
(1/19までに伝達された分のみ)

2024年
弊センター生徒さん
共通テスト結果特徴
数2B満点の人が多め。(文系志望でも
理系で、国語の点が良い人多め
*事前想定より国語で取れた生徒さんが多かった。
理科基礎は97点/1002科目合計このあたりの点数の人多い

(得点率が80%台かそれ以下になったのは国語と一部の生徒さんの数1Aまたは英語リスニング以外ほとんどない。)
それ以外は、得点率90%以上97点(英語リーディング)100点(数2B)多い

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
(1/19までに伝達された分のみ)
2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点
848点/900
*小数点以下・四捨五入。

(こちらから東大などへの志望誘導といったことは「しておりません」)

今年の弊センター生徒さんの共通テスト感想。
・数2B軽いですよね。
・英語、リーディング、やらされることは多いといえば多いけど。質としては別に。
・国語、あれくらいの問題でよかったー(理系の人)

<2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点>
*速報値
(1/19までに伝達された分のみ)
2024年弊センター生徒さん、共通テスト平均点
848点/900
*小数点以下・四捨五入。

共通テストの現実と、ポイント。(易化のとき、難化のとき)大学受験。東大、京大、一橋、東北大、九州大、北大。 - 大学受験、東大、国立大学の医学部への道。筑駒、開成、勉強法、予備校、塾の選び方。

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

<2023年度入試*2024年入学・合格速報>
東北大学医学部医学科合格
AO2期)*2次も合格進学決定
ウェブ指導の生徒さん。
担当者=わたし。*指導科目は、英語+数学

(わたしのネット指導・英語)(月4回)

お問い合わせは、まず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお3方なら受け持てます。(英語x2名x1名、理系数学x1名)