ヘンテコ勉強法、「上位では」「結局通用しない」勉強法(など)。

ヘンテコ勉強法、「上位では」「結局通用しない」勉強法(など)。

(1)
「数学は、網羅系問題集を自分では解かないで、すぐ解答をみて、解法をストックすれば受かる!」
「数学は、標準問題集を@周は回せば、それで受かる!」

☆大学が、「ありがちな問題」を出すのを避けたら、その勉強法は通じなくなります。
☆実際、非定型問題を出す問題は以下のように、いろいろあります。
(*すぐ思い浮かんだのをさっと書いただけ。)

<数学で非定型問題を出している大学>
慶医(慶應義塾大学・医学部・医学科)
京大(理系)
東北大学(文系・理系)
東京医科歯科大学

北海道大学(理系)
阪大(文系・理系)
東工大
東大(理類。年によっては文類も)
一橋大学
九州大(理系)
東京都立大(文系含む)
新潟大学
金沢大学
信州大学
高知大学(医学部)
同志社大学(経済、理工)
東京理科大
上智大学(理工)
関西大学(経済など)
甲南大学(経済)
法政大学(文系含む)
*数学で非定型問題を出している大学、例。

ということは、「数学は、網羅系標準問題集を自分で解かないで、すぐ解答をみて、解法をストックすれば受かる!」
その勉強法で、(生徒さんにやらせて、生徒さんは)どこに受かるのでしょう?
(東京都立大・文系、甲南大学(経済)、法政大学・文系、も危なくなります。)

(2)先取り!!
まず、「先取り重視(?)」は中学受験の世界での話しです。
*先取り!と先取りをすごく重視する。
ただ、中学受験での「先取り!」も、実際は(想定される)因果関係を誤認して、誤認なのに強調されるようになった、こういう面があります。
どういうことかというと、中学受験での先取り信仰は、「灘中や筑波大駒場中、桜蔭中の合格者に話を聞いたら、自分は、方程式使えますよ、英検2級持ってます」という子が少なからずいた。それで、「数学の先取りをしたり、英検の上の級を早めに取れれば、灘中・筑駒中・桜蔭中に受かる!」、こう短絡してしまった人が少なくなかった。
これについてはおそらく実情に近いのは「灘中・筑駒中・桜蔭中に順当に受かるような子は、レベルの高いことが好きで、レベルの高いことをやるのが楽しいと思うタイプの子のことがけっこうある。だから、わりと自分から数学の先のことをやったり、英語をやっていたら、方程式使えるようになったり、円周率の証明のことを分かっているようになったり、英検も受けてみる、と自分で受けて、上の級に受かっちゃった、となっている」、おそらく実情はこっちです。
にもかかわらず、「数学の先取りをしたり、英検の上の級を早めに取れれば、灘中・筑駒中・桜蔭中に受かる!」と因果関係を誤認してしまった。(「因果関係をあべこべに解釈」してしまった)さらにそれが広まった。
ということは、大学受験で「先取り!」と(やけに)強調する「塾長」というのは、「中学受験で誤認された、「先取り」信仰を、「その誤認」に気がつかず、機械的に大学受験に当てはめている」。

(3)(最)上位層の高校、大学についてもぜんぶ偏差値で比較してしまう。
早慶付属高およびその上の高校について、よくある業者模試の偏差値では事実上、合格可能性は計れません。
〔    〕大学より上の大学について、全統記述模試の偏差値では、事実上、合格可能性は計れません。
公立高校について、「偏差値75の@@高校」、それは「みんなの高校」偏差値、しかも「みんなの高校偏差値」は、「どの模試の偏差値なのか不明な、正体不明偏差値」です。

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)
費用は、(月4回)
毎月お支払いの場合9900円/1ヶ月
*これでも、
大手予備校の現役コースの半額以下。

6ヶ月おまとめお支払いの場合、
割引があり
5万円/6ヶ月。
大手予備校の60%引きのお値段。

お申し込みはまず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。
(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお2人なら受け持てます。(基本的に英語指導)