2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
大学病院の医師、訪問医が出会ってしまう、XXXな患者(?)家族。 大学病院の医師A氏はある日、90歳で、意識障害があり肺炎による低酸素血症ではではないかと家族が言っている患者を診察した。家族は入院させてほしいといってきている。しかし、画像も血液…
都内は、大学受験の「準備をする」ことに関して状況は不利ではありません。一方、東京都以外は、大手予備校の「稼働している校舎」がほとんどありません、本屋も減っています。 ただ、都内でも、ハイレベル予備校のベテラン・有名講師(60歳くらいの人たち…
<偏差値66の公立高校(*)の生徒>←(*)偏差値は、V模擬、W模擬、北辰テストなどで合格基準偏差値(66(以上))中学の時の業者模試で、合格基準偏差値が66(以上)の公立高校に受かって、通っている人というのは、高校受験(中3おわり時点で)点…
新規塾が、宣伝のために、「学校情報」とか、「出題分析(ぬるい)」をして、動画にしていたりします。そして、普段数学の具体的な話は、ほぼしてない。その状態だから、「私文塾なのかな?」 そうかと思えば、そういう数学抜きの宣伝動画をよく出している塾…
関東で言うと、V模擬、W模擬、北辰テストあたりで、合格基準偏差値が66あたりの公立高校の、旧帝大、早稲田の合格数が、「高校全体としては」「だいぶ弱い」「ずいぶん弱い」ように思います。(弊センターにも、通学先がそのあたり公立高校の生徒さんもわ…
半分結論から先に。東大、京大、一橋、早稲田大学、慶応のどれかを第一志望にしているケースで、模試の偏差値や判定はあてになるか?あたるか、信頼度は高いのか?「あまりあてにはなりません」。模試の判定の当たる度合い、あてになる度合いはたいしたもの…
東大合格については、10人以上受かっている高校は、だいぶ少ない、ということはあります。ですが、地方からも受かりますし、全然トップ高でない公立高校などからも合格しています。地方は、勉強法の情報などについて不利、などと言われたりもしますが、い…
そんな受かり方??(1)大手予備校の「普通の模試」の国語で、偏差値@@台をとって(浪人生)、@@大学に合格。*わたしと同じ歳の人の話しです。普通の模試の国語で偏差値20台をとって(浪人生)、一橋大学・商学部合格。*英語かなり強い、数学も強…
パスでOKな塾 (A)けっきょく、実績が弱い。阪大、東北大(工・医)あたりがボリューム層の1つになっていない。(「実績欄」へGO)多いのは、私大文系、日東駒専、地方私大、という塾。 (B)阪大、一橋、京大、東大などを「実質あきらめている」塾。 ・共通…
(ネット上のトレンドに乗ってみる。 (自分でも失笑)) <日本の大学で打線組んでみた>1番:早稲田大学2番:慶応義塾大学3番:京都大学4番:東京大学5番:一橋大学6番:大阪大学7番:東北大学8番:九州大学9番:明治大学 *ちなみにDHシステムな…