「無理じゃないのー」(まして現役では合格は)「あれ?受かった?」。それはこういう人。大学受験、東大、京大、一橋、阪大。勉強法。英語、数学。

大学受験では、かなり高いレベルの大学でも、「あれ?、受かった」は、あるにはあります。
たとえば、もろもろから考えて、いくらなんでも「現役」では、東大・京大・一橋には受からなそうという人。でも現役で受かった。
しかも結果(=得点開示)を見てみたら、「2次試験の得点が」「順当合格だった」。(ちょっと余裕もって受かってる)
こういう人も、ちょこちょこいます。
そういうケースはたいてい、
・私立、国立高、公立高の「トップ高」の生徒「ではない」。
・全統記述模試の偏差値は、数値だけでいうと「第一志望むり(苦笑)」になったりもしている。
そういう人が現役で、東大、京大、一橋に受かったりもします。

そしてこういうケースは、
・「細かめのことについては、いい加減といえばいい加減」
・でも「重要なことは押さえている」
・「難易度C問題けっこう解けたりする。」
こういう人のことが多いです。

そして、
全統記述模試では、「第一志望むり(苦笑)」という偏差値を取ってしまったりするが、学校別模試(実戦模試、オープン、本番レベル模試)ではB判定をとったことがある現役でも。判定が大学別模試で、C・C・Bなど。)。
たいていこういう人です。

特に国立大学の場合は、こういう人が意外と受かります。
国立は私大入試や全統記述模試(河合塾)とは違って、細かめのことはほとんど聞きません。また知識そのものを聞く設問も少ないです。
したがって、「粗がいろいろあるから、全統記述模試では、「第一志望むり(苦笑)」という偏差値を取ってしまったりする」でも、「重要なことは押さえていて、難易度C問題もけっこう解けたりする。」
それで、(そこがキーになって)受かったりするのです。
こう考えると、この逆もあります。

「スケジュールたてて、市販書を何周も、大量に」。

これは、いわば、「全統記述模試で点数や偏差値をとるための勉強」です。

東大・京大・一橋に受かるための勉強とは(根本的に)ズレています。

ですから、「スケジュールたてて、市販書を何周も、大量に」の人が受からず、「そんなことはやっていない」「ミス多め、全統記述模試では、「第一志望むり(苦笑)」という偏差値を取ってしまった」そういう人が現役で受かる、とわりとなったりします。
ただし、「粗がわりとある(だから全統記述模試では、「第一志望むり(苦笑)」という偏差値を取ってしまったりする)」だけど「難易度C問題もけっこう解けたりする。」
ただ、こういう科目が1科目では、「あれ?受かった」はちょっときびしいです。
そういう科目が2科目ほしい。
2科目そうだったら、案外現役で受かったりします。

(最近、とくにネット動画だと聞く「勉強法」)
「スケジュールたてて、市販書を何周も、大量に」。

この勉強法は、「ありがちなことを何回もやっているだけ」になるので、東大・京大・一橋・東工大・阪大・(早稲田(法)、慶応(経済))などを目指す場合には、いい戦略とはいえません。
(根本的にズレています。)
(*早稲田(法)、慶応(経済)もとくに英語の出題レベルが高く、本格的なので、ネット動画でよく聞く「勉強法」では、受かりません。根本的にズレています。)

全統記述模試の偏差値では「第一志望むり(苦笑)、現役。でも「あれ?受かった」(得点開示で、順当合格。ちょっと余裕もって受かっている)
・「スケジュールたてて、市販書を何周も、大量に」ではない
・粗があるから、全統記述模試の偏差値では「第一志望むり(苦笑)。
・でも、2科目、「難易度C問題、けっこう解けたりする」。
大学別模試で、(現役でも)B判定を取ったことがある。(または、判定CCC*現役でも。)

(最近、とくにネット動画だと聞く「勉強法」)
「スケジュールたてて、市販書を何周も、大量に」。

この勉強法は、「ありがちなことを何回もやっているだけ」になるので、東大・京大・一橋・東工大・阪大・(早稲田(法)、慶応(経済))などを目指す場合には、いい戦略とはいえません。
(根本的にズレています。)

「1.5番手高から」、もしくは「地方から」「現役で」、「東大・京大・一橋・東工大・阪大・(早稲田(法)、慶応(経済))に受かる人の中には、↑のタイプ・パターンが間違いなくいます。

<弊家庭教師センター>
2022年受験・生徒さんの「進学先詳細

東大・京大・一橋・東工大 に進学
111名(238名中。うち東大=95名

国立大学・医学部・医学科進学旧帝大・医・医をふくむ)
58名

旧帝大に進学。(東大、京大をのぞく。医学部を除く)
計28名

早稲田大学に進学。
計23名
(*「合格者数」の方は、複数学部合格をカウントしています)
(*国立大学にも受かったので、進学はしなかった生徒さんも多数)

慶應義塾大学に進学。
計11名
(うち、医学部・医学科、3名)
(*「合格者数」の方は、複数学部合格をカウントしています)
(*国立大学にも受かったので、進学はしなかった生徒さんも多数)

(238名中、231名が、早稲田、地方旧帝大以上に進学。旧帝大・医学部、国立大学・医学部を含む。)

わたしのネット指導(英語)の
生徒さんの受験結果2022年。
ネット指導、受験生は全5名

東大・理2合格。
東北大学・医学部・医学科合格。
神戸大学・医学部・医学科合格。
東大・文3合格。
一橋大学商学部合格。

(わたしのネット指導・英語)
費用は、(月4回)
毎月お支払いの場合9900円/1ヶ月
*これでも、
大手予備校の現役コースの半額以下。

6ヶ月おまとめお支払いの場合、
割引があり
5万円/6ヶ月。
*大手予備校の60%引きのお値段。

お申し込みはまず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を
正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも
埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。
(月4回)