公立上位高(偏差値69くらい)の早慶合格率の悲しさ。(低さ)。私立女子高、中学受験偏差値50台の学校との比較。早稲田、慶応、合格率。公立高校。

今回は、早慶合格者や高校の特性あたりについて、いくつか考えてみます。

まず早稲田・慶応の全学部、重複合格分も全部カウントした数=「早慶合格者数」をひとまずみて、学校をならべてみます。
なお、その数が150~200のゾーンです。
*特徴的な学校を抜粋しています。

洗足学園231(人)。
頌栄女子204(人)
攻玉社 179(人)
大宮(公) 173(人)。

*「大宮」は埼玉県の公立高校です。

ただこういう「合格者数」だと生徒数が多い学校から多く出るのは当たり前なので、「率」を考えることにします。
なお、「合格者数」は早稲田・慶応の全学部重複合格分も全部カウントした数を使います。
その「早慶合格者数」/1学年の人数、この数値を出し、率をみます。

洗足学園101%、
頌栄女子96%
攻玉社 81%
大宮(公) 48%、

*「合格者数」は早稲田・慶応の全学部重複合格分全部カウントした数

最後に、V模擬換算で、各校の偏差値のことも入れてまとめてみます。
偏差値は、
私立一貫校の場合「四谷大塚の80%偏差値+8」≒「V模擬偏差値」
公立の場合「同レベルの高校の偏差値」
としています。
ちなみに高校の偏差値、というときに「みんなの高校」を使う指導者がいますが、「みんなの高校」の偏差値は、どの模試の偏差値なのか正体不明です。

早稲田・慶応の全学部、重複合格分全部カウントした数=「早慶合格者数」とよび、それ卒業生数で割った値早慶率」四谷大塚の偏差値を+8たものを「偏差値V模擬換算偏差値)」と呼ぶことにして、早慶に関して並べてみます。

<洗足>(女子高・私立*中学受験あり)
早慶率」101%、偏差値73

<頌栄>(女子高・私立*中学受験あり)
早慶率」96%、偏差値70

攻玉社>(男子高・私立*中学受験あり)
早慶率」81%、偏差値64

<大宮・公立高>(共学)
早慶率」48%、偏差値69

*大宮とは、埼玉県の公立の大宮高校のことです。
V模擬相当では偏差値69です。

すると、公立の大宮高校だけ「早慶率」が目に見えて低い。
V模擬相当偏差値69というのは、最近このブログで触れていた、偏差値64~68(69)の公立高校、ということでいえば、その範囲の頂点です。
なのに、「換算偏差値」が64(四谷の偏差値は56)の攻玉社に、「早慶率」で、81%:48%で惨敗している。
なお埼玉の(公立)大宮高校は、公立にしては「勉強させる」タイプの学校です。偏差値も69。
でも「早慶率」でいうと
攻玉社(偏差値64)早慶率81%、大宮高校(偏差値69)早慶率48%。

偏差値差が5くらいあった(偏差値が5「下」の)高校に、少なくとも「早慶率」ではこれだけ抜かれているわけです。

なお、今回の「早慶率」で考えると、少なくとも70%くらいはないと悲しいですね。*慶応・早稲田の全学部の合格者・重複合格も全部合計した、その合格者数で見ているので。
ということは、公立高校の「合格実績」をもとにして

早慶・全部の合格者数(重複・全カウント)/1学年の人数=0.7。

こうなってないと、四谷偏差値56の攻玉社よりもはっきり下。

(公立の先生、なにやってるの?) 

2022年受験・生徒さんの「進学先詳細

東大・京大・一橋・東工大 に進学
111名238名中。うち東大=95名

国立大学・医学部・医学科進学。
58名(うち、旧帝大・医19名

旧帝大に進学。(東大、京大をのぞく。医学部を除く)
計28名

早稲田大学に進学。
計23名
慶應義塾大学に進学。
計11名
(うち、医学部・医学科3名

238名中231名が、早稲田、地方旧帝大以上に進学。旧帝大・医学部、国立大学・医学部を含む。

わたしのネット指導(英語)の
生徒さんの受験結果2022年。
ネット指導、受験生は全5名

東大・理2合格。
東北大学・医学部・医学科合格。
神戸大学・医学部・医学科合格。
東大・文3合格。
一橋大学商学部合格。

(わたしのネット指導・英語)
費用は、(月4回)
毎月お支払いの場合9900円/1ヶ月
*これでも、
大手予備校の現役コースの半額以下。

6ヶ月おまとめお支払いの場合、
割引があり
5万円/6ヶ月。
*大手予備校の60%引きのお値段。

お申し込みはまず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を
正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも
埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。
(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など。