大学の進学実績「で」学校を選ぶのはすこしリスキー

公立高校は、偏差値64~66くらいのゾーンの高校の進学実績はだいぶ弱いです。

偏差値69以上の高校も、公立高校だと浪人になる人の率が高いです。

ただ、そこから「私立一貫校」一択にするのは考え物です。

1つには「いじめ」のこと。

私立の一貫校で、四谷大塚の偏差値で53、54あたりの学校、早稲田への実績はそれなりにあります。

ただそのランクだと「第一志望か第二志望」で入ってきた人、「最終すべり止め」として入ってきた人、この両方がいます。

層が混在しているので、いじめも起きえます。

そして、私立の場合はいじめがあったときに、「いじめじゃないのに、感じ方がおかしい」「合わないなら余所へいっていただいた方が」と教師がこんな対応をする場合があります。

偏差値64~70の公立高校へいって、メンタルをやられたという話はほとんどききません。

いっぽう私立の一貫校にいって、メンタルをやられた、またはそのようないじめ対応でさらにまいってしまったという話はそれなりに聞きます。

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など。

ネット指導用英語教材をいろいろ作りました。月4回。
費用は、
英語=月額最高でも「7000円」

<<当家庭教師センター全体での入試結果>>
2021年入試。

259人中。
東大87名合格。
国立大学・医学部(医学科)54名、合格
東北大学・医学部(医学科)、北海道大学・医学部(医学科)含む。
早稲田大学267人、合格(*複数学部合格をカウント)
慶応大学:178人、合格(*複数学部合格をカウント)
慶応大学は、医学部(医学科)合格8名を含む。