勉強法、受験事情について動画などで「語っている」、学歴アピール。でも勤務歴のことを、なぜかまったくいわない指導者たち。大学受験、国立大学、旧帝大、医学部、東大、京大。

大手の塾で勤務した場合
偏差値55~偏差値73、このあたりの生徒さんを全部指導することになります。
(*偏差値は、四谷大塚の合不合、河合の全統記述模試での偏差値と思ってください)

偏差値でいうと約20の幅の生徒さんを指導することになります。

もちろんたいていの場合は、新人講師のころに偏差値55くらいのクラスを担当し、講師としての稼動年数につれて偏差値60のクラス、偏差値65のクラス、偏差値70オーバーのクラスと担当するクラスが変わっていきます。
ですので、大手塾や大手予備校での勤務歴があれば偏差値55~偏差値73この全ての指導経験があることが多いです。

しかし、自分の学歴はいうが、大手での勤務歴をまったくいわない人達
そういう人達は、大手で勤務せず、最初から個人でやっています

大手での勤務経験がある講師のように、偏差値55~偏差値73の生徒さんをぜんぶ教えたことがある、ああいった最初から個人で教えている人達その経験を持っているでしょうか?
また、大手塾の最上位クラスの志望校は、筑駒中、開成中学、麻布中、東大、旧帝大の医学部などです。
中学受験に関しては私はサピックスでの後半は「麻武」コース(麻布・武蔵コース)や、麻布コースをずっと担当しました。「開栄1・2」も担当しました。(「開成・栄光コース」1・2)
駿台では、お茶の水市谷校授業を持っていました
家庭教師になってから阪大の医学部・医学科筑駒中合格実績もできました。)

大手塾に通っていて偏差値55くらいの人は小学生の場合は、勉強から気持ちが逃げていたりします。または本当に嫌いな科目があったりします。
高校生、浪人生の場合も、勉強量が(かなり)足りてなかったり、定型問題も埋まってなかったりします。
定型問題がうまっていないと、点数の安定感がだいぶなくなります点数、偏差値が頻繁に上下します。
他方、同じ塾に通っていて、偏差値70オーバーの人達は、どことなく勉強が趣味になっていたりします。また精神年齢も高いです。
さらに偏差値70オーバーの人達は、難しい問題を自力で解いてみようとします。
高校生浪人生なら大学への数学学コンに出したり、難易度D(*)の問題を解いたり。(*雑誌「大学への数学」基準
こういうことをしています。
したがって、偏差値55くらいの人に対してと、偏差値70オーバーの人に対してでは講師が気をつけること、提供すべきことがまったく違います。
偏差値55あたりの人に対しては、メンタルのことといかに定型問題をうめるか。
よい教材を作ってやってもらうと、定型がうまっていない、特定の苦手分野がある人も「なーんだ、これでいいんだ」みたいな感じで出来るようになっていきます。ただし、良い教材が必要です。)
偏差値70オーバーの人に対しては、基本的に質。時期によっては数学高校の範囲外のことをつかった早い解き方なんかも教えていました。
または、英語で、レベルの高い要約問題扱うレベルの高い英作文の問題を扱う。さらに英語の本文自体かなりレベルの高いものを扱う。
それくらいやらないと、偏差値70オーバーの人・受講生は満足しないわけです。
ちなみに、講師の力量が一番問われるのは、偏差値59~67くらいの実力の生徒さんを教えるケースだと思います。
そのランクから生徒さんの力を引き上げて慶応一橋東大上位の国立大学の医学部受からせる
実のところこれが、いちばんやりがいがあります。
(ただ、その場合結果を出すには2年くらいはかかります。「数ヶ月で偏差値激伸」ああいうのは半分以上サギですほんの数例だけあったのを「こうなる」と言ってしまっている。)
偏差値59~67くらいの実力の生徒さんを教える、これが教師の力量を問われます。
やりがいもあります。
スタートラインがこのあたりで、その生徒さんの力をあげて、慶応、一橋、東大、上位の国立大学の医学部受かってもらう。
これは、2年くらいはかかります。(*偏差値60台だと、慶応については受かる学部に限定がついてしまうこともけっこうあります。その生徒さんの本命学部に受かってもらうには、時間がかかります。)

大手での勤務経験をまったく言わない、最初から個人でやっている人達が、このことを分かっているでしょうか?
大手での指導経験がなくて偏差値55~偏差値73この全てのゾーンへの十分な指導経験持っているでしょうか?
“下”の目標校は中堅校、上の目標校は筑駒中、開成中学、麻布中、東大、旧帝大の医学部。
大手での指導経験があれば、その全部のランクの人を教えた経験をもっています。
わたしの場合は中学受験に関してはサピックスでの後半は「麻武」コース(麻布・武蔵コース)や、麻布のコースをずっと担当しました。わたしは「開栄1・2」も担当しました。(「開成・栄光コース」1・2)
駿台では、お茶の水市谷校で授業を持っていました。
それで独立すると、大手時代には縛りがあって出来なかったことを、指導者として全部しばりなしにできる状態になります。

自分の学歴はいう(強調する)が大手での勤務歴まったくいわない人達
ああいう人達は、大手での指導歴がない人達です。大手の指導経験がなく最初から個人でやっている。
そういう人達に任せたいですか?

*当ブログの筆者の略歴;一橋大学・卒。プロ家庭教師。講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など合格実績東大、京大、大阪大学(医学部・医学科)名古屋大学(医・医)東北大学(医・医)九州大学(医学部・医学科)、筑駒中開成中学麻布中、駒東中など。