高校ランク、進路、ちょっとあるある

高校のレベル分類。

ランク1
その高校のあとは、就職か専門学校。

ランク2
その高校のあとは、専門学校かFラン大学。
(数年後にニートになっていることが多い。)

ランク3
その高校のあとは、偏差値50未満のあまり知名度のない私大が多い。大東亜帝国も。
この高校では、GMARCH進学者は、受かったのがマイナー学部でも、話題になる。

ランク4
その高校のあとは、大東亜帝国か日大。
法政合格者が一定数。
(埼玉大とか千葉大とか横国に受かる人は数人。)
(*法政は就職が・・・)

ランク5
その高校のあとは、日東駒専。法政・中央大はそれなりの人数はいる。
高校によっては、GMARCH、早稲田・文構・文・人科・教育もいくらかいる。
ただ、国立大学、旧帝大合格者となると、急に人数が少なくなる。
(国公立については、「滋賀県立大・静岡大・茨城大」と横国などをいっしょくたにして、「国公立大@@名!」とか合格者数だけ表示してアピールする。それで外部の学歴おたくに、そのやり口がばれて突っ込まれる。)
また、特進みたいなクラスがあったりする。
第三志望、第四志望で入ってきたという人がわりといる。
その高校が、公立高校の場合は、だいぶ不服で受験して・進学したケースもわりとある。

ランク6
その高校のあとは、日東駒専GMARCH千葉大横国など。
ランク5と比べると、早稲田の合格学部に、商・法がすこし多くなってくる。
都立大、筑波大合格者が(やっと)いくらか出てくる。
ただ、旧帝大・理系合格者はだいぶ少なめ。
東京一工は全部合わせても数人。
(*高校偏差値は、4くらいしか違わないのに。)

ランク7
その高校のあとは、GMARCHか早稲田。どちらかがボリュームゾーン
地方旧帝大に受かって進学する人もそれなりにはいる。
東北大(工)・九州大(工)進学者などが(やっと)出てくる。
東京一工の合格者数は、合計で20人弱。
早稲田には受かるが、東京一工には「壁を越えられない」。
(早稲田と「東京一工」の差を体感することになるゾーン。)

ランク8
その高校のあとは、現役で都立大・筑波大、浪人で早稲田、このあたりがボリュームゾーン
旧帝大の理系に受かって進学する人もわりといる。
東京一工の合格者数もそれなりにいる。
東工大か一橋に20人弱受かっている。
ただし浪人になった人たちは、浪人で東京一工、浪人で早稲田、浪人でGMARCHに分岐。
高校偏差値は、平均で69.5(by業者模試)
浪人でGMARCH分岐の人が、大学デビューしがち。
(中学の同級生たちが、自分のことを「AってU高行ってたよなあ、でも浪人して明治だって(笑)」と言っているのを人づてに知って、むかっとなったりする。)

ランク9
早稲田合格者は多い。とくに、理工系・政経・法などがかなり多いが、進学はそれほどしない。
東京一工>>早稲田
という文化がある。
(私大進学になったら2軍、というかんじの文化がある。)
(このランクの高校出身者は、一橋と慶応の比較などはしない。)
(東京一工>>私大、という文化だから。⇒(必然的に)一橋>>私大。)
(このランクの高校の生徒の場合、早慶にいったのは、東京一工落ちor国立あきらめ組)
(なお、浪人・東大落ち、早稲田政経、慶応・法、浪人・東大落ち、早稲田理工系、慶応・理工という人も一定数いたりもする。)

ランク10
私大はほとんど受けない。
東大か京大(+医学部)を受けて、それで大学受験が終了する。
(なお、ランク10は、灘、筑駒のみ。)

弊家庭教師センター、2023年大学入試実績

対面方式のみ。
東大・合格126人(受験生在籍279名中)。

ウェブ指導も合算。
東大・合格141名(受験生在籍299名中)。

2023入試、わたしの生徒さんの結果(合計10名。対面+ウェブ)
東大4名(理1=2名、文2=2名)、旧帝大・医学部・医学科3名神戸大・医学部・医学科1名、京大1名、一橋1名。(計全10名)

(*旧帝大・医学部・医学科は阪大九州大北大。)
弊家庭教師センター(対面のみ)。医学部実績(2023年入試)
国立大学・医学部・医学科、合格=48名
旧帝大・医学部・医学科、合格=19名

(わたしのネット指導・英語)
費用は、(月4回)
毎月お支払いの場合9900円/1ヶ月
*これでも、
大手予備校の現役コースの半額以下。

6ヶ月おまとめお支払いの場合、
割引があり
5万円/6ヶ月。
大手予備校の60%引きのお値段。

お申し込みはまず、コメント欄にコメントをお書きください。メールアドレス欄にメールアドレスもお願いします。
gmailの「捨てアドレス」でけっこうです。
コメントは、管理者であるわたしが表示許可をするまで、表示はされません。

わたしのネット指導(英語)は
・ただの穴埋め文法問題はやりません。
・早いうちからある程度本格的な英文を正しく読み取れる練習・指導を重視。
*本文レベルははやい時期でも埼玉大学や早稲田(商)よりは上。
・英作文、自由英作文に力を入れています。
*自由英作文の予想問題も扱います。

基本的にオリジナル教材。
採点、添削もします。
(月4回)

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学はできず。)
プロ家庭教師

講師歴サピックス駿台予備校、など

*指導可能の残り枠は少なくなっているので、ご注意ください。
*わたし自身は、あとお2人なら受け持てます。(基本的に英語指導)