学校群、学校群、学校紹介といってるのに「中身」を知らない人たち。オンライン塾、個別塾の指導者。(都市圏の偏差値オタク)

オンライン塾、個別塾指導者で、「地方旧帝大はすすめない」
「阪大か東大にしたらという」
そんな感じの人もいます。しかし、個人的にはそういうことを言う受験屋は、各大学の特徴、専門について考えていない、ランキングおたく見えます
そして、「阪大、東大」推しの人は地方旧帝大などをちょっとバカにします。
(「行く意味あるの?阪大か東大にして、だめだったら慶応か早稲田ってルートでいいんじゃないの?」)
各大学の「専門」受験生の専攻のこと見ていない・考えていないランキング(偏差値)オタクにみえます

(1)北海道大学を軽視する受験屋。
なんで受けるの?みたいな感覚の受験屋。
それは「わかってない人」
・「基本的に獣医になります。」
・勉強もわりとできる人。
・ご本人も親御さんも、「印象や環境のことで、できるだけ国立大学がいいと思っています」。

「どこをおすすめするか」
北大。
獣医学部はそもそも少ない。
さらに北大以外だと農学ばっかりか専門学校?みたいな大学になってしまう。

さらに、北大は水産学部、畜産科などもあり、農学部があり伝統もある。
つまり生物、動物の実践的なことについて北大は分厚い。
だから、獣医を考えてる人にとっては、場として相当いい。
獣医でなかったとしても、生物および「農学部に入っている専攻」志望の場合、北大は選択肢として大いにあり
生物、農学部系統が分厚いから。

「高校出る時点で、獣医になろうと思ってました。大学は北大です」
格好いいじゃないですか。

北海道大学を軽視する受験屋。
「わかってない人」
専門で考えない人
(専門を考えていない「偏差値信者」「偏差値オタク」)

(2)一橋を「本命にする大学じゃあない」と言う受験屋。
これも専門などで考えていない。
まず、桐朋高校一橋大学、国立高校⇒一橋大学。これは地元では黄金ルート
「行ってた高校は受験だけとかガツガツじゃないね、それでちゃんと一橋なんだね」、と評価される。

それ以外にも。社会学やりたいです」
どの大学をおすすめすればいいか?
東大の文学部・社会学はいくらか人気あります。
文3からの進振りだとちょっと油断とかはできない。
さらに進振りの状況が予想外の方向に動いた、教授に変な採点された授業がけっこうあった。
こうなったら東大・文3入ったけど、社会学科にはいけなかった」
なお、社会学に興味がある人は「教養学科」などにも興味があることが多い。
では、東大・文3にいった、「教養学部にします。
どうなるか?
進振りで「80点超」を要求されます

社会学やりたいです」。(でなければ「教養学科系統」)
どこをおすすめするか?
一橋大学社会学へどうぞ。
一橋大学なら、社会学部に受験で受かりさえすれば(東大と違って)、社会学をやれること大学1年時点確定

一橋を本命にする大学じゃあないと言う受験屋。
これも専門で考えていない。
社会学のつもりです」で全部東大・文3勧めるの?
社会学科、「教養学部」は進振りで高い点を要求される
社会学科=77点くらい、教養学部=80点超

一橋大学なら社会学受験で受かりさえすれば(東大と違って)、社会学やれること大学1年時点確定

(3)東北大を軽視する受験屋。
専門で考えてない。
もろ文系。
東北大・工学部は研究実績がある。
(だから埼玉の浦和高校から、東北大を受けて進学する人はけっこういる。)
東北大・工学部は研究実績があることを知らない受験屋。
その他関東のかなり上位の公立高校から東北大を受験する人はいる。(主に工学部)
それを知らない。
専門で考えてない。

偏差値マニア都市圏の進学校の感覚だけの人地方旧帝大をバカにします。しかし「企業は」地方旧帝を買っています
落ち着いていて、まじめ、それなりに研究熱心なタイプが多い。大学でもある程度の濃密な勉強もしている。長年企業はそれを見ています。
偏差値マニア、大人になっても都市圏の進学校の感覚だけの人は地方旧帝大をバカにします。でも実は「企業は」地方旧帝大出身者を買っています。)

家庭教師センター2020年入試での実績>
281人中

東大85名、合格。
国立大学医学部52名(実数)合格(旧帝大含 
早稲田大学262名合格(2020年。複数学部合格をカウント)
慶応大学173名合格(2020年。複数学部合格をカウント) 

当ブログの筆者の略歴;
一橋大学・卒。(+東大・理2、再受験で合格。*再入学は親に止められた。)
プロ家庭教師。
講師歴サピックス駿台予備校、医学部専門予備校、など。
ネット指導用英語教材をいろいろ作りました。月4回で月額7000円(5000円)あたりの予定で考えています。